未分類

未分類

「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第2回中長期助成の団体募集について

令和5年6月29日から7月にかけて、線状降水帯等がもたらした大雨により山口県、福岡県、秋田県をはじめ各地で大きな被害が発生しました。被災した地域では、これまで10県22市町村で災害ボランティアセンター等が開設され、現在も復旧、復興のための支...
未分類

「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」について

現在、コロナ禍の影響が長期的に残る中、他の様々な要因によっても、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人が増加、固定化しつつあり大きな社会問題となっています。今後も、生活に困窮し社会的に孤立する外国にルーツがある人々への支援が必要であると考え...
未分類

「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第1回助成の団体募集について

令和5年6月29日から7月にかけて、線状降水帯等がもたらした大雨により山口県、福岡県、秋田県をはじめ各地で大きな被害が発生し、人的被害、住家被害が広がっています。被災した地域では、災害ボランティアセンターが開設され、被災した家屋の片づけや清...
未分類

8月26日 湯の入荘歌謡ショーを開催します

8月26日(土) 湯の入荘広間ステージで歌謡ショーを開催します。 どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。(入館協力費が必要です。) 詳細は、湯の入荘(0269-65-3312)までお問い合わせください。
未分類

北部子育て支援センター「バルーンスティック講習会」のご案内

 北部子育て支援センターでは、8月28日(月)にバルーンスティック講習会を開催します♪  子どもたちが大好きな風船ですが、すぐに割れてしまったり、しぼんでしまったりしますよね。そこで、透明度が高く、中に入れたものが綺麗に見えて長持ちするバ...
未分類

北部子育て支援センター「おまつりごっこ」のご案内

 北部子育て支援センターでは、小さなお友達が楽しめる「おまつりごっこ」を8月21日(月)に開催します!  たくさんのお店を手作り感満載でご用意していますので、ぜひご参加ください♪  「おまつりごっこ」の詳細はこちら
未分類

「みんなでボッチャ体験」参加者募集中

飯山市社会福祉協議会では、パラリンピックでも注目された「ボッチャ」を実際に体験しながら、パラスポーツの理解を深め、「障がい」についてより身近に感じてもらうことを目的にボッチャ体験講座を開催します。 ルールから学べますのでボッチャをやったこと...
未分類

「ボラサポ・令和5年台風2号」第1回助成の団体募集について

令和5年6月2日からの梅雨前線及び台風2号に伴う大雨により、全国各地で人的被害、住家被害が生じています。そのため、茨城県、埼玉県、静岡県及び和歌山県の5市で1町に災害救助法が適用され、また、茨城県、埼玉県、静岡県、愛知県、和歌山県の5県で1...
未分類

【参加者募集】令和5年度 健康カラオケサポーター養成講座

健康カラオケサポーターとは、歌うことの健康効果について正しい知識を持ち、歌やカラオケをより楽しむことを習得された方のことです。 この講座では、歌うことの様々な健康効果について学び、効果的な歌い方や体の動かし方を実際に体験していただきます! ...
未分類

被害者やその家族等への支援活動助成について

赤い羽根福祉基金 特別プログラム 「被害者やその家族等への支援活動助成」について さまざまな犯罪や交通事故、性暴力、DV、児童虐待等による被害は、誰の身にも及ぶおそれがあります。被害を受けた人やその家族・遺族は、犯罪等によって傷つけられるだ...
Top