飯山市老人福祉センター「湯の入荘」
【電話:0269-65-3312 FAX:0269-65-4537 〒389-2322 飯山市大字瑞穂3951 】
高齢者の方に健康の増進、教養の向上のための場を提供し、健康で明るい生活を送って頂くための施設です。 利用者間の交流とレクリエーションの場を提供し、生活に生きがいを感じ社会参加の促進を図っています。
開 館 日 火曜日から土曜日
開館時間 午前9時~午後3時00分(当面の間)
休 館 日 日曜日、月曜日、国民の祝日、お盆、年末年始
入館協力費 1人 300円 (市外の方は400円)
利 用 者 60歳以上の方、障がい者等
送迎バスの運行について
- 市内を巡回しますので、湯の入荘にお問い合わせください。
- 老人クラブ以外の方の乗車もできます。
- グループでの利用の際は、送迎も可能です。(5名以上)

会議室の使用について
- 会議室、図書室、講習室
- 平成30年1月から、地域の団体、グループ等については使用料を免除(無料)といたしました。
ヘルストロン
・「3台常設」 無料です。
・ヘルストロンは 「頭痛」、「肩こり」、「不眠」、「慢性便秘」を緩解する家庭用電化製品と同じ交流式の電気を使用した電位治療器です。人工的につくり出した高圧電界で身体をやさしく包み込み、健やかな身体へと導きます。

同好会の育成
- 現在、18グループほどが活動しています。
- 同好会では会員を募集しています。<同好会一覧>
湯の入荘 売店
- お菓子、飲み物、利用者の作品等の販売をしています。
- 料理、弁当、飲み物(お酒等)の手配も可能です。
ゆめまんじゅう
- 飯山市社協、限定販売! 8個入り700円(ゆめまんじゅう.pdf)
- (要予約)朝注文いただけば、お昼までに用意できます。
